- 今日までの流れ
- 術後初めての精液検査の結果
- 術後一年経過後の最終精液検査の結果
今日までの流れ
2022年6月 3人目のビックベイビー誕生と共にパイプカットを決意。
2022年7月 パイプカット手術
2022年8月 初めての精液検査
そして、一年経過。
2023年7月 一応の最終検査
ざっくりとこんな感じです。
術後初めての検査の結果
術後一ヶ月経った頃に精液検査を実施しました。
先生に『大体3.40発出してから検査しようね』
と言われたので頑張ってホームランを量産しました。
大谷選手や村上選手もビックリの本塁打連発であります。
怒られますね。失礼しました。
一ヶ月経ってからの精液検査の結果は、、、
精子の量は5という数字でした。
ほとんどいない状態。そして、運動していない状態。
この時点でほぼほぼ妊娠は不可能。
ですが、人体の神秘で可能性はあるのでちゃんとゼロになるまで検査は継続しようね。と言われたのですが、、、
ほぼ大丈夫という事なのでサボってしまいましたwww
そして、一年勃った、、、いや、経った事を記念して最終検査に至ったのであります。
術後一年経過後の検査の結果
2023年7月最終検査。
というか、パイプカットした先輩が年に一回は検査しといたほうが良いよ。
と言っていたので何となく検査した感じです。
何があるか分からないからね。
結果は、、、、、精子の数は0!!
分かってたけど、、、なんかホッとしました。
先生から「まず、また精管がつながることもないから安心して」と言われました。
「そんなやり方で手術してないからさー」と自信満々なお言葉。
この先生に手術してもらえて良かった。と思った。
何より超フランクで話しやすい気さくな方。
「たまに不安になる時とかあると思うけど、そん時は遠慮なく検査に来てね」と言われまた安心。
やはり数をこなしているだけありますな!!さすがです!!
おそらくもうよっぽどのことがない限り検査はしないだろう。
僕は尿管結石ができやすいのでその時はお世話になろうと思う。以上!!
これから手術を考えている方へ。
病院選びと先生選びは重要ですよ!!とだけ言っておきます。